旅行中の事故や病気、盗難や持ち物の紛失といった場合に頼りにあるのが保険。海外旅行期間中に適用される海外旅行保険に入っておくと安心です。

海外旅行保険の補償内容

海外旅行保険では主に以下のような場合の補償があります。

死亡・後遺障害
旅行期間中のケガに対し、事故の発生日から指定された期間内に死亡または後遺症が発生した際に補償を受けることができる。
疾病治療
旅行期間中に発病し、旅行終了から定められた期間内に、医師による治療を受けた場合に補償を受けることができる。対象は診療費、手術費、入院費。
携行品の紛失・破損
旅行に持って行ったもの(携行品)が、盗難や破損の被害に遭った際の補償。(現金は補償の対象外)
賠償責任
旅行中に誤って他人にケガを負わせたり、他人のものを破損してしまい、相手に損害賠償を請求された場合に補償を受けることができる。
救援者費用
カードに加入している被保険者が、旅行中に死亡、入院などの事態になった場合に、救援者(家族など親族)の交通費や現地滞在費を補償するもの。

クレジットカードの海外旅行保険は万全か

旅行保険がついているクレジットカードも多くあります。今では年会費無料のクレジットカードにも海外旅行保険が付帯されているものもあります。ですが補償が不十分な場合もあるので確認が必要です。

海外旅行保険の保険料

海外旅行保険の保険料は掛け捨てとなり、旅行日数・行き先・補償金額などで変わります。最近ではネットで加入する海外旅行保険が数多くあり、書面で加入するよりも保険料が安くなります。

保険の補償期間は

自宅を出てから帰国後48時間もしくは72時間が補償期間ですが、空港で加入した場合は、自宅から空港までは対象外となります。

海外旅行保険の加入方法

海外旅行保険に加入するには主に以下の方法があります。

  • 保険会社に直接行き加入する
  • 海外旅行を予約した旅行会社で加入する
  • 保険会社(または代理店)のウェブサイトでオンライン加入する
  • 空港にある保険会社のカウンターで加入する。